MENU

【2022年最新版】出前館のブースト・インセンティブを徹底解説

出前館には、より稼ぐための仕組みとして、ブーストやキャンペーン等のインセンティブがあります。しかし、配達員の方の中には、ブースト等のインセンティブをあまり活用できてない方もいるかもしれません。

例えば、出前館の配達をしていて、こんな疑問はありませんか?
「最近、出前館の配達員を始めたが、思ったほど稼げていない。いつ配達すると多く稼げるだろうか?」
「出前館の配達員を前からやっているが、最近、料金体系が変更になったみたい。最新のインセンティブを把握しておきたい。」

本記事では、出前館の配達員なら絶対に知っておきたい、出前館のブーストやキャンペーンなどのインセンティブの最新情報を徹底解説します。

目次

出前館のブーストとは?

出前館のブーストとは、(基本報酬+距離報酬)に対し、倍率で報酬が増えるインセンティブのことです。

出前館の報酬は、通常の期間は、以下の計算式で算出できます。

(基本報酬+距離報酬)×ブースト倍率

例えば、(基本報酬+距離報酬)が750円で、ブースト倍率が3.0だと、1件あたりで得られる報酬は、2,250円となります。より稼ぐには知っておきたいですね。

このブーストは、店舗のあるエリアや市区町村、曜日、時間帯などによって倍率が異なります。本記事では、ブーストの仕組みや確認方法について徹底的に解説するので、最後までぜひお読みください。

出前館の新規配達員応援キャンペーン

出前館では、ブーストとは別のインセンティブとして、不定期に期間限定で実施されるキャンペーンがあります。

ここでは、出前館が2022年10月1日~11月30日に実施している、「第4弾エリア限定!新規配達員応援キャンペーン」について解説します。

本キャンペーン期間中の報酬は、以下の通りです。

(基本報酬+距離報酬)×(ブースト+キャンペーン)

例えば、基本報酬+距離報酬が750円、ブースト倍率が1.2、キャンペーン倍率が0.3のとき、報酬が1,125円となります。

本キャンペーンの対象者や対象エリアは、以下の通りです。

・キャンペーン対象者は、2022年9月26日~ 2022年11月25日の期間中に 初めて出前館配達員に応募し、本登録を完了した方

出前館配達員に最近登録した方、これから応募しようという方は、ぜひチェックしてみてください。

出前館のブーストの確認方法

自分の配達するエリアでの出前館のブーストは、どのようにして確認したらよいでしょうか?

出前館のブーストの確認方法は、以下の2通りあります。
1.出前館の配達員のアプリから確認
2.メールから確認

以下では、アプリおよびメールでのブースト確認方法をそれぞれ解説します。

アプリ

出前館の配達員のアプリから、ブーストを確認する方法は、以下の通りです。

1.出前館のアプリにログイン
2.ブースト情報をタップ
3.ブースト表示ページをタップ
4.「日付」「エリア」「都道府県」「市区町村」を選択する
5.ブーストの情報が表示される

なお、ブースト倍率は、店舗のある住所で決まりますので、エリア・都道府県・市区町村を選択する際には、自分が配達する店舗のある住所に基づいて入力ください。

メール

ブーストは、出前館の配達員に登録した人に送付されるメールでも、確認することができます。

送付されるメールには、全拠点のブースト情報を確認できるページのURLが記載されており、そのURLにアクセスすると確認できます。

配達員の方が受信するメールは、例えば、以下の通りです。

ブースト情報のページで確認する方法は、以下の通りとなります。
1.メールに記載のページにアクセス
2.日付(例:2022-10-08)を選択
3.エリア(例:関東)を選択
4.都道府県(例:東京都)を選択
5.市区町村(例:千代田区)を選択

この手順でやると、以下の例のように、時間帯ごとのブースト倍率を確認できます。

出前館のブーストは平日は低い?土日が高い?

出前館のブーストを活用して効率的に稼ぐうえでは、いつ、どんな時間に、ブースト倍率が高いかが気になりますよね。平日は低いでしょうか?土日は高いでしょうか?

エリアや市区町村によっても異なりますが、一般的には、需要が高い土日やピークタイム(昼食時間帯や夕食時間帯)にブーストが高くなる傾向があります。

以下は、東京都世田谷区でのある1週間(2022年10月1日〜7日)でのブーストの下限です。平日はほとんどブースト倍率が1ですが、土日のピークタイムには高くなっていることがわかります。

東京都世田谷区での2022年10月1日〜7日でのブーストの下限の値(出前館が出している市区町村別ブースト一覧に基づき独自に作成)

出前館のブーストのタイミング・適用時間

出前館のブーストは時間帯ごとに決まるのは分かりましたが、配達のどのタイミングによって決まるのか疑問を持つかもしれませんね。ブースト倍率が適用されるタイミング、適用時間はどうなっているでしょうか?

出前館のブーストの適用時間は、以下の通りです。

ドライバーアプリへ注文情報が表示される表示時間を基準にして、ブースト倍率が決まる
例:13時59分に表示した場合、13時のブースト倍率を適用
例:14時01分に表示した場合、14時のブースト倍率を適用
例:翌0時03分に表示した場合、23時のブースト倍率を適用

ブーストの適用時間に関する注意点をまとめると、以下の通りです。

・店舗での受け取り時刻、お客様への受け渡し時刻には関係ない
・加盟店からの距離により、表示時間が異なる
・加盟店の住所を基準に適用され、お届け住所には関係ない
・予約オファーでも、お届け時間ではなく、予約オファーが表示された時間で適用される

出前館のブーストの計算方法

出前館のブースト倍率は、どのようにして決まるのでしょうか?

ブースト倍率をどのように計算しているかは公表されていませんが、ブースト倍率に影響を与えるものは、以下の3つです。

1つ目は、店舗のある場所です。店舗の住所によって決まる市区町村ごとにブースト倍率が公表されています。

2つ目は、曜日です。一般的には、平日はブーストが低く、土日や休日はブーストが高い傾向があります。

3つ目は、時間帯です。1時間おきにブースト倍率が決まっています。一般的には、昼食前後や夕食前後の時間帯は、ブースト倍率が高く、それ以外の時間帯は低い傾向があります。

なお、2022年8月より適用された新報酬体系では、店舗からお客様までの距離のみによって基本報酬+距離報酬が決まり、それにブースト倍率が適用され加算されます。ピックアップの走行料金は含まれない点にはご注意ください。

出前館のブーストは雨と晴れでも同じ

出前館のブーストが、天候に影響されるかも気になりますよね。

出前館の競合となるUber Eatsでは、雨の日のインセンティブにより、報酬が高くなることがあります。では、出前館のブーストでも、雨の日に倍率が高くなるでしょうか?

先に結論を言うと、出前館のブーストは、雨と晴れでも同じです。なので、1件あたりの報酬は、雨の日も晴れの日も同じです。

わざわざ雨の日に出前館の配達員をやっても、あまりメリットがないと思うかもしれません。

しかし、雨の日は、出前館の配達員が少なくなる場合があり、競争率が下がるため、オーダーを受けやすくなるメリットがあります。

なので、雨の日は、1件あたりの報酬は変わらないが、多くのオーダーを受けて稼ぐことは可能かもしれません。

出前館のブーストは2022年は下がったきた?

出前館の配達員をやっている方の中には、ブーストが長期的にどうなるかが気になる方もいるのではないでしょうか?ブースト倍率は、2022年は上がってきているでしょうか?下がってきているでしょうか?変わってないでしょうか?

一例ではありますが、出前館が公表しているデータに基づき、都道府県が東京都、市区町村が世田谷区、曜日が土曜日の場合での、ブーストもしくはインセンティブの値を以下の表にまとめました。

東京都世田谷区での土曜日のインセンティブの推移
(2022年1月から5月は、祖師ヶ谷大蔵/世田谷のインセンティブの値を記載、6月以降は世田谷区のブースト下限値を記載)

この表より、2022年1月、2月は高かったが、3月以降は、ほぼ同じ水準で推移していることがわかります。

また、実際の配達員からも、ブーストが下がってきたと感じている方もいるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次